〔理系目指す人必見!〕教員を目指す大学4年の研究室生活

研究室ってどんなところ?などの理系悩みを発散しよう!

遅寝より早寝!早起きは、人間になれる。

 最近というほどではないが、

明るい時間が長くなりましたね。

 

日の長さには、私は結構気になります。

 

なぜだって?

 

部活病みたいなものですかね。

職業病みたいに言ってしまった。

 

部活病なんて言うことあるんですかね?

 

とりあえずその話は置いといて。

運動系の部活をしていた人の中に、

夜は部活しにくいと言う人いませんか?

 

私の部活はかなり影響されます。

テニス部だったのですが、

暗いと球が見えんのじゃ!

暗いから、何もできん!

 

電気さえあれば解決するんですがね。

お金がなかったのでしょう。

 

つまり、日が短いと部活ができない。

まぁ、筋トレとか日の長さが関係ないことをすれば良いですがね。

 

前置きは置いといて。

 

今日私は午前3時ごろに起き、勉強をチョチョっとやっていたのですが、

午前4時半ごろには、明るくなっていた気がします。

それほど長いようですね。

 

では、みなさん考えてみてください。

 

朝の早起きって何がいいんですかね?

朝起きるなら、夜起きていても

おかしくないですよね。

 

しかし、早寝早起きしなさい

と言ってきます。

 

確かに、学校だ、会社だとかで

早起きしなければならないのであれば、

早寝して、睡眠時間を確保すべきです。

 

私のように、早すぎる起きの場合、

その分夜に遊んでも大丈夫そうですね。

 

今回は、私が感じた早起きのメリットを

お伝えします!!!

 

目次です。

 

私が感じたメリット

 

私は、疲れやすい身体なのか家に帰ると

すぐ寝てしまうことがよくあります。

 

そうすると必然的に早起きになってしまいます。

つまり、早起きのベテランなわけです。

 

したがって、私は早起きのメリットが体感的にわかるわけですよ。

 

大きく分けて3つあります。

 

朝の時間にゆったり

遅刻はしない

頭が冴える

 

これらは、よく体験しますね。

 

一つ目のゆったりは私にとって重要!

 

自分で言うのもなんですが、

マイペースなところがあるので

ゆったりする時間は欲しいですね。

 

身体と心に余裕が生まれる瞬間がたまらないですね。中毒になりそう、、、、

 

やはり、人間は余裕が欲しい

生き物ですからね。

遅刻しないもこれに当てはまりますね。

 

ゆったりできると言うことは、

計画的に進みやすいということです。

 

一つの作業に、余裕の時間を設けることができ、なにかアクシンデントがあろうとも補うことができます。

 

洗面所使おうと思っていたら、

家族に先取られた!!!

 

なんてことがあろうとも、

余裕があれば、へっちゃらちゃん!

 

遅刻などはせずに済むわけです。

 

最後に、頭が冴えます!

これは当然ですよねー。

 

起きた瞬間って、ボーとしてしまいますよね。その状態で持ち物の確認なんてしたら、忘れ物してしまいますよね。

 

起きてから何時間も経ったら

もう通常モードですよ。

 

いつものパフォーマンスを

発揮することができる。

 

意外と重要なことです。

 

 

最後に、医学的メリットを

書こうと思っていたのですが、

他のサイトを見ると、私より

詳しく書いているので、

「早起き メリット」

と検索してみてください。

 

知識を増やした時に

追加していきたいと思います。

 

最後に

研究室の様子、教師を目指して、など

様々な疑問を解決できる

サイトにしていきたいと

思っています。

質問や悩みをコメントに

書いてみませんか?

そのことについて、

記事にしていきたいと

思っています。

応援よろしくお願いします。