〔理系目指す人必見!〕教員を目指す大学4年の研究室生活

研究室ってどんなところ?などの理系悩みを発散しよう!

 大学の単位を取るのは簡単!私はこの方法で取りました!

 このブログを見てくれている

人たちは、まだ大学4年生

では、無い人が多いのではないでしょうか?

どんなユーザがみているか

私には分かりません。

 

「なんかアプリ入れればいいじゃん!!」

 

なんて思っている人もいるでしょう。

そんな人に私が返信ししましょう。

 

「正論いわんでくれ~」

 

私の、メンタル豆腐がばれましたね。

でも、安心してください。

 

はいてますよ!!

 

はい!古いのいっちょ入りました!!

 

そんなことは置いといて、

 

大学の単位取るの

大変ではありませんか?

私の周りは、テスト前

焦っております。

 

今回は、

遊んでても取れる~

ではなく、

授業について行けなくて

単位が取れないひと向けに、

私の単位を取るために

心がけていたことを

発信していきます。

 

ちなみに、私は、

単位を落としたことはないですし

確か、学科上位五位には

入っていました。

(大学2年生までは)

 

えっ?雑魚じゃんwwww

なんて思いましたか?

 

大丈夫です。そこにも

しっかりからくりがあります。

 

では、参りましょう。

目次です。

始めの日記

 令和で盛り上がっていたのに、

その話題はなくなりましたね。

 

もう、令和は

終わってしまったので

しょうか?

 

人は、飽きるまでの

時間がほんとに早いですね。

 

令和になった瞬間

渋谷らへんで、

盛り上がっていた人は

今、何しているのでしょう?

この日のためだけに

現れた、地球外生命体

でしょうかね?

 

ちなみに私は、

その日、

 

令和になることも

忘れていました。

 

YouTube見てましたね。

 

いや、歴史的瞬間を

スマホに、奪われました。

 

私の初めてを、、、

注意してください!!

今回の記事は、

私自身が思う、勉強の

方法です。

エビデンス

調べれば出るかも

しれませんが、

私は分かりません。

 

しかし、勉強する方法

人それぞれです。

 

この人のやり方は、

私に合っている!!

私には合わない!!

 

そんな人がいて

当然です。

 

だって、人には

生まれながらの

個性というもの

があります。

 

個性がなければ

皆メッシみたいに

サッカーができる

 

イチローみたいに

レジェンドになれます。

 

しかし、私は

イチローにも

メッシにもなれません。

 

私の個性では、

無理です。

 

つまり、苦手、得意は

人それぞれであり、

勉強も同じ事が

いえます。

 

しかし、他人が行なっている

方法を模倣し、

自分の力にすることは

できます。

 

そこから、自分に合っているか

合っていないか判断してください。

 

それが、積み重なれば、

自分独自の勉強法が

見つかるでしょう。

 

その一つの参考として

この後の話を聞いてください。

授業にでろ!!!

 いきなり大学生には

難しい問題が現れましたね。

 

待ってください!!

まだ戻るのは早いですよ!!

あなたはチーターか!

 

しかし、これには理由があります。

大きく分けて2つ

・自分の理解度

・テスト前勉強を減らす

 

別に、教授がかわいそう

だからという、

話ではないよ。

自分が楽するためによ。

自分の理解度

これは、私にとって

重要なことだと

思っています。

 

理由は簡単です。

 

理解できない場所を

理解することはできない

からです。

 

運転の仕方が分からないのに

運転しますか?

 

無謀ですよね。

 

つまり、理解していないのに

次の内容を理解することは

できないんです。

 

理系大学の授業内容は

前回の公式や理論を

使って次の内容に

移します。

 

前回の内容を理解していないのに

次の内容が理解できるわけ

ないではないでしょうか?

 

理系は積み重ねていけば

誰でも分かる科目です。

 

途中で理解しなければ

その上に積み木を

重ねること事が

出来ません。

 

授業に出ることで

分からなくなった瞬間

を、感じることができます。

 

感じることで、

教授や友達に

聞きに行くことが

できます。

 

次の機会に持ち越す

事無く、解決できます。

自分の中に

ため込まないことが

重要です。

授業には出ましょう。

テスト前勉強が減る

テスト前に焦っている人

大半ですよね?

 

しかし、私は

自慢ではありませんが

焦ったことがほぼありません。

 

大学の偏差値が低いから

じゃないですか?

なんて、思っていませんか?

 

大学公表していないので

そのような意見が出ても

仕方がありません。

 

しかし、考えてみてください。

自分の頭に合った

大学に行っている訳ですから

許してください!!!

 

はい、信憑性が薄れましたね。

 

私の大学では、

この問題解ければ

単位もらえるよ

という授業は

ほぼありませんでした。

 

つまり、勉強しなければ

単位はもらえません。

 

3割は、留年、退学しました。

 

そんなところで私は

テスト前に焦っていません。

 

なぜでしょう?

 

当然、授業を

聞いていたからです。

 

一回理解したところを

もう一度見直せば、

理解できるのは

当たり前ですよね。

だって、理解できる力を

そのときに、

証明していますから。

 

テスト前に理解する時間を

無くしているので

勉強時間が減るのは

当然です。

 

私の場合、計算メインの

テストでも、

問題を書いて解くことは

していません。

 

ノートやプリントを

眺めていただけです。

 

理想の勉強方法では

ないでしょうか?

 

重要な事は、

一回理解すること。

 

これで、勉強時間を

減らしていました。

なぜ大学2年まで?

偉そうなこと言っておいて

なんだこいつっ!!!

 

はい、その通りです。

 

でも、言い訳させてください。

 

理由は、

・授業中、聞いてない

・授業に出ていない

・過去問が回ってきた

 

上二つは、言うまでも

無いですね、

 

三つ目は、私の性格でしょうか?

過去問あるなら、

単位ぎりぎりの点数がとれる

勉強量すればいいじゃん!!

 

はい、楽をしたかったみたいですね。

 

やはり、私は心配性ですので、

なるべく確実に単位が取れる

勉強はしたい。

 

しかし、過去問があれば

ぎりぎりの点を安全に

取ることができます。

 

わたしの性格が

邪魔してくるとは、、、

参考になりましたか? 

私の単位をとるための

勉強方法は

参考になりましたか?

 

もう一度言いますが、

これは私の方法であって

皆全員ができる方法では

残念ながらありません。

 

しかし、参考にすることは

できます。

是非、参考にしてください。

 

あなたの未来に幸あれ。

最後に

研究室の様子、教師を目指して、など

様々な疑問を解決できる

サイトにしていきたいと

思っています。

質問や悩みをコメントに

書いてみませんか?

そのことについて、

記事にしていきたいと

思っています。

応援よろしくお願いします。

 お詫び

大学4年生ですので、

教育実習があります。

その期間は、ブログの更新を中止します。

5/27~6/15

実習前後について、

書きたいと考えていますので

よろしくお願いします。